スマートフォン専用ページを表示
岩手県立一関第一高等学校・附属中学校
岩手県立一関第一高等学校・附属中学校のブログです。
検索ボックス
<<
2022年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(07/31)
【全日制】図書館ブックトーク&POP作成
(07/27)
【全日制】1日体験入学(高校説明会)
(07/22)
【全中】夏季休業前授業納め式・生徒会退任式認証式・離任式など
(07/22)
【中学校】7月生徒集会、ケルシー先生離任式
(07/20)
【定時制】ALTとのお別れ会
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
全日制
(174)
定時制
(79)
中学校
(206)
全定中
(7)
校長
(60)
SSH
(0)
過去ログ
2022年07月
(17)
2022年06月
(23)
2022年05月
(14)
2022年04月
(20)
2022年03月
(9)
2022年02月
(11)
2022年01月
(3)
2021年12月
(11)
2021年11月
(8)
2021年10月
(19)
2021年09月
(16)
2021年08月
(30)
2021年07月
(25)
2021年06月
(22)
2021年05月
(23)
2021年04月
(27)
2021年03月
(14)
2021年02月
(14)
2021年01月
(13)
2020年12月
(26)
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ 全日制
- 1
2
3
4
5
..
>>
2022年07月31日
【全日制】図書館ブックトーク&POP作成
7月28日に一関市立図書館の平井さんをお招きし、図書館運営講習会を開催しました。ブックトークモデルを紹介していただき、実際にPOPを作成してみました。
読書の楽しさや図書館運営のやりがいなどについて考える良い機会となりました。
posted by kanko at 05:29|
全日制
2022年07月27日
【全日制】1日体験入学(高校説明会)
本日の1日体験入学に各地域の中学校から280程の生徒さんたちが参加しました。
第1アリーナにおいて中学生の皆さんを歓迎するミニコンサートを実施しました。吹奏楽研究部と音楽部が見事な演奏を披露し、会場を盛り上げました。
感染症対策として生徒は各教室に分かれ、オンライン配信で説明会を実施しました。生徒会執行部による学校紹介やSSHの課題研究発表等と盛りだくさんの内容です。
関高では生徒が中心となり企画から運営まで行います。多くの関高生ボランティアに感謝です。
posted by kanko at 14:30|
全日制
2022年07月22日
【全中】夏季休業前授業納め式・生徒会退任式認証式・離任式など
中高合同で授業納め式等が開催されました。生徒会退任式では前生徒会長・前応援団長から生徒への熱いメッセージが届けられました。
新生徒会長からは「生徒会」は執行部だけではなく全校生徒により運営されるものであるなどの思いが伝えられました。
本校に5年間勤務していただいた外国語指導助手のケルシ―ステファン先生の離任式が開かれました。平成29年に来日し全日制・定時制・中学校を一人で担当してくれました。いつも笑顔で生徒と接し英語好きな生徒を増やしてくれました。生徒会長から英語でメッセージです。今までありがとうございました。
posted by kanko at 16:59|
全日制
2022年07月12日
【全日制】3学年硬式野球応援
7月10日(日)、花巻球場での野球応援に3年生が参加しました。盛岡農業との対戦です。
8回まで同点の大接戦となり、スタンドの応援にも熱が入ります。
8回裏の攻撃、ツーアウト、2・3塁から、宮崎君が粘ってタイムリーを放ち、接戦を制しました。鮮やかな勝ち越し勝利で、2回戦進出です。
posted by kanko at 09:18|
全日制
2022年07月08日
【全日制】野球応援最終日
今日はグランドで全校野球応援練習を実施しました。本番前、最後の練習となります。
「声なし」という条件をクリアするために、応援団と吹奏楽部が検討を重ねて仕上げた応援です。フランスからの留学生も参加しました。感想は“I love it
”。大変、気に入ったようです。
本番は明後日7月10日(日)花巻球場で盛岡農業との一回戦に全校が心を一つにして臨みます。
posted by kanko at 19:07|
全日制
2022年07月07日
【全日制】野球応援練習
7月10日(日)に初戦を迎える硬式野球部の応援練習を1学年で行いました。学校応援は可能ですが、声を出しての応援はできず、応援団や吹奏楽の録音に合わせた手拍子や手振りでの応援となり、応援団も様々な工夫をしての練習となりました。
ほんの数回の練習で息のそろった応援をする関高生でした。
明日は校庭で全校応援練習です。
posted by kanko at 17:49|
全日制
2022年06月29日
【全日制】教育実習授業参観
教育実習の菅原佑理先生が研究授業を行いました。単元名は「ミュージカル」で教材は「レ・ミゼラブル」です。
全体で歌合せする前に、共通するイメージを生徒に聞いていました。
足踏み、歩かせながら歌わせるなど工夫をしていました。
声も大きく堂々と指導をしてくれました。
posted by kanko at 12:23|
全日制
2022年06月28日
【全日制】3学年修学旅行代替行事A
3学年団が2日間の日程を終え、栃木県方面の旅行から沢山のお土産と共に帰ってきました。
posted by kanko at 18:51|
全日制
2022年06月27日
【全日制】数学個別訪問
午後からは高校2年生数学の個別訪問で阿部敬太先生が授業しました。加法定理について、教師と生徒、生徒と生徒が対話を通しながら学びを深めていきます。
posted by kanko at 16:18|
全日制
【全日制】3学年修学旅行代替行事A
昨年の仙台・松島方面の旅行に引き続き、本日から明日まで、世界遺産日光東照宮、那須ハイランドパークへの旅行に出かけました。出発前の生徒の様子です。
行ってらっしゃーい。
posted by kanko at 13:54|
全日制
- 1
2
3
4
5
..
>>